
安斉紗織さん 彩色写真画展『花花華華-HanaBana KaKa』
3/15(金)から始まった、「手彩色写真画家」安斉紗織さんの第6回個展。1年ぶりの開催に、期待を膨らませながらお邪魔しました。…
3/15(金)から始まった、「手彩色写真画家」安斉紗織さんの第6回個展。1年ぶりの開催に、期待を膨らませながらお邪魔しました。…
東京代官山にある「GALLERY NENOHOSHI DAIKANYAMA」( @nenohoshi930 )さんで、2019年1月25日(金)~3月2日(土)…
お世話になった方との、突然の、永遠のお別れが訪れてしまいました。師でもあり、友でもある方の長らくの連れ添いの方。ビジネスもお二人で進めていらっしゃり、公私ともど…
1300年以上もの日本の歴史の中で育まれてきた「和の香り」作りを行う今井先生。香木と漢方生薬でも使用されている自然の香原料のみを調香した和の香りの提案をはじめ、…
NHKのEテレで話題の「デザインあ」、子供達がデザイン的思考を学ぶことができる人気番組。それを実体験できるのが、現在、日本科学未来館で開かれている企画展「デザイ…
白洲正子さん没後20年として「たしなみについて」の新装版が刊行されてましたので、手に取ってみました。そして、執筆当時と比べ、時代背景も変わっている中、今拝読して…
書家、書道家本田ルミさんが、2018年7月の「FEI ART MUSEUM YOKOHAMA 」で開催された「港ヨコハマ夏の市」に出展されていた作品。幼いころか…
先日、訪れた 「港 ヨコハマ 夏の市展2018」 で、素敵なお皿に偶然出会う事ができました。トルコブルー(ターコイズブルー)と言うのでしょうか。透明感の…